Chromato-Stage(クロマトステージ)

Chromato-PRO(クロマトプロ)

Chromato-PRO(クロマトプロ)は、HPLC、GC検出器から得られるアナログ電圧信号を、USB対応のデータアクイジションユニット「Marina」にてデジタル信号に変換後、 データ取込プログラム「Rec-PRO」を使用して、パーソナルコンピュータに取込む事で、クロマトグラムの波形処理・定量計算が行えます。

Windows11対応ソフト等、お気軽にお問合せください。

製品仕様

■ データアクイジションユニット『MARINA』
・入力電圧範囲:±1.25V ・入力チャンネル数:2ch(同期処理) ・外部入力信号:スタート信号、ストップ信号
・分解能:24ビットA/D変換器採用 ・通信仕様:USB2.0準拠 ・所要電源:USB Busから供給(外部電源不要)
・増設可能(『SUB-MARINA』を1台のPCに最大3台まで接続できます)

 クロマトグラム解析ソフト (波形処理・定量計算機能)
・処理可能ピーク数:100ピーク

・検量線:最大20点;1次、2次、3次式から選択、検量線グラフ作成機能、相関係数計算機能、
原点処理; 通過、加味、不可味から選択、レスポンスファクタ;面積又は高さ

・定量法: 外部標準法、内部標準法、検量線データはファイルとして保存・読出し可能

・波形処理:自動解析機能とグラフィック表示確認によるマニュアル再解析機能

・処理項目:Rtタイム、ピーク名、面積、面積%、高さ、定量値、NTP、対称性、分離度       

      各値は、少数点桁数設定、表示・印刷出力の有無の設定が可能

・その他:・分析シーケンスより、ブランク試料、標準試料、未知試料までの一連の測定を自動化

     ・スケール機能によりクロマトグラムの信号値(時間・電圧)の読取可能      

     ・報告書レイアウト設定(タイトル、テキスト挿入、クロマトグラム、結果のカクイチとサイズ設定)      

     ・表示色、背景色の設定可能

  クロマトグラム信号取込ソフト

・1サンプル分析機能:設定されたファイル名にタイムスタンプを自動セットして連続自動取込可能

・連続分析取込機能:全てのファイル名を指定しての連続取込も可能

・分析中の分析時間変更可能(1サンプル分析、連続分析取込共)

・メモ書き機能(グラフィック表示中に文字列書込可) ■表示スクロール機能 ■連続48時間取込可能

・参照クロマトグラム表示機能 ■表示色選択可能(ライン、背景、罫線、カーソル、メモ書き)